電子工作を行う上で、「電源(ACアダプタ)」は必須のアイテムです。装置ごとに必要になります。
今回ご紹介する「電圧切り替え式ACアダプタ」と「ネジ止めDCジャック」を使うことで、一つの電源ACアダプタを使いまわすことができます。
ご参考ください。
私はふだん、機械のさまざまな修理をしています。「メカ」「電気」「ソフト」といった知識が、全体的に必要です。これらの知識をDIYへ使えないかと考え、ブログを書いています。どうぞご参考ください。
<部品>
<使い方>
![](https://diy2nd.com/wp-content/uploads/2023/12/ACアダプタ-1024x768.jpg)
電圧を指定する
マイナスドライバや付属のキーを使って、指定の電圧へ変えることができます。
![](https://diy2nd.com/wp-content/uploads/2023/12/ネジ式DCジャック-1024x768.jpg)
装置側の電源部分を作る
DCジャックより線を出し、装置基板につなげます。
ドライバでネジをまわし、締めこんで固定します。
![](https://diy2nd.com/wp-content/uploads/2023/12/DCコネクト-1024x768.jpg)
装置を使う時、ACアダプタとつなげる
DCジャック形状になっているので、付け外しがかんたんです。
![](https://diy2nd.com/wp-content/uploads/2023/12/DC使いまわし-1024x768.jpg)
いかがでしたでしょうか。活用できれば電源ACアダプタを節約できそうです。