ダンボールのかんたんな切り方

「2つの道具」を使うことで、ダンボールへの切り込みが、かんたんかつ安全にできるようになります。
その使い方やコツ等をお話ししていきます。

私はふだん、機械のさまざまな修理をしています。「メカ」「電気」「ソフト」といった知識が、全体的に必要です。これらの知識をDIYへ使えないかと考え、ブログを書いています。どうぞご参考ください 。

<道具と予算>

①ダンボール
インターネットでも販売しています。
(Amazon:ダンボール100サイズ段ボール10枚セット)
約¥2,000円

②レイアウト用紙
すでにレイアウトが決まっていれば、紙で用意しておくとかんたんです。

③ダンボール用カッター
(Amazon:長谷川刃物 カッター 段ボール用)
約¥600円

④ルレット
ぬいもので使われていて、生地へ跡をつける道具です。
(Amazon:KAWAGUCHI ルレット)
約¥600円

合計約¥1,200円(又は約¥3,200円)

※画像とはちがう場合があります。

<手順とコツ>

下じきとして 追加で段ボールを置く

下じきようのダンボールがあると便利です。

レイアウト用紙を重ね 上からルレットで跡をつける

画像のようにルレットを滑らせて、段ボールに穴をあけてください。

(➡コンビニでかんたん印刷についてはこちら)

跡を何度かなぞって中央に穴をあける

最初からカッターを差し込もうとすると、いきおいあまって貫通し、危険です。

刃を斜めに入れると切りやすいです。

空いた穴に差し込み 端まで切り落とす

カッターを上下に「削る」ように切ると早いです。

折り曲げたい所は 跡の状態のままできれいに折れる

切れ目とは反対側に折るのがポイントです。

いかがでしたでしょうか。

ダンボールの加工がかんたんにできるようになると、DIYの幅が広がりそうです。

(➡ダンボール工作の例です ご参考ください)